資金調達(資金繰り)サポート
大変申し訳ございませんが,担当税理士の予定が一杯のため,現在, 資金調達(資金繰り)サポートについてのご相談はお受けすることができません。
銀行融資の際に必要となる書類を作成し、円滑な資金調達のプランをご提案いたします。
銀行から融資を得る際には事業計画について具体的な数値を使って説明しなければなりません。しかし、経営者の方が描く事業計画を数字で表示することは、時間もかかりますし、「絵に描いた餅」となる可能性があります。
- 財務悪化で、近い将来に資金がショートしそうな方
- 数ヵ月後に運転資金が不足しそうな方
- リスケジュール交渉にあたって、銀行から「経営改善計画書」を提出するようにと言われたが、作り方が分からない方
- 経営成績は良いのに資金不足になりがちである現状をどうにかしたい方
- など
税理士法人心では資金調達に関し、税理士が相談に乗り、銀行に対して提出する経営改善計画書の作成、資金計画に関する改善点などを提案いたします。
資金調達でお悩みの方は、お気軽にご連絡ください。
- 当法人のサポート内容
-
- 事業計画書作成
- 事業計画の見直し
- 資金繰り表・試算表の作成
- キャッシュフロー診断
- 資金繰りアドバイス
- など
-
お電話でのご相談も可能
対面でのご相談の他、お電話でのご相談も承ります。
-
当法人の強み
こちらのページでは、当法人がお客様から選ばれる理由をご紹介しております。
-
当法人の取扱内容
資金調達の他にも、様々な税務のお悩み・手続きに対応しております。
事務所の所在地はこちらから
当法人は各地に事務所を構えていますが、どの事務所も最寄り駅から徒歩でお越しいただける場所にあります。こちらから、お近くの事務所をご確認ください。
資金調達を税理士に相談するメリット
1 決算書類の作成
資金調達の際には、貸借対照表や損益計算書等の決算書類の作成が必要です。
税理士は日常業務として決算書類の作成を行っておりますので、税理士のサポートを受けることで、適切な帳簿書類を提出することができます。
2 事業計画書の作成支援
金融機関から融資を受ける場合に、事業計画書の提出を求められることがあります。
税理士の中には、この事業計画書の作成支援を行っている者もおりますので、その支援を受けられるというメリットがあります。
3 顧問税理士に依頼していることをアピールできる
ご自身で経理の入力や決算書、申告書を作成されている方もいますが、どうしても専門家である税理士が作成していないため、正確性に問題があることが考えられます。
顧問税理士に依頼していることで、決算書類の正確性が担保されますので、融資を受ける際などに信頼性が得られやすいとのメリットがあります。
4 融資後の税金対策
融資はあくまでも借金ですので、税金がかかる対象とはなりません。
ただ、融資を受け、固定資産を購入する場合は、その資産が償却資産税等の対象となります。
このような償却資産税は、先端設備導入計画のような中小企業庁の行っている軽減税制措置の適用を受けることができると、減免されることがあります。
もっとも、このような特例措置は、融資を受けて設備を購入した後に申請をすると受けることができないなど、厳格な適用要件が定められており、要件を充たしていないと税金の減免を受けられません。
しかし、税理士に資金調達を依頼している場合は、税理士からこれらの要件も配慮したうえでアドバイスを受けることができますので安心です。
5 融資額の相談に乗ってもらえる
初めて融資を受ける場合、いくらほど融資を受けるべきなのか、金額に悩まれることもあるかと思います。
「もっと融資を受けておくべきだった」となってはいけませんし、反対に、金額が多すぎると余分に利息がかかってしまいます。
税理士に相談していれば、決算書等を見ながら、受けるべき融資額についてのアドバイスをもらうことができます。